高崎市の注文住宅に住んでいますが、とても後悔している点が窓の大きさと位置です。間取りを考えている際、窓は大きくて多い方が部屋の中が明るくなっていいと思い込んでいました。ですので、どの部屋も大きな窓を2方向ないし3方向に付けました。しかし、入居してみてから気付いたのですが、窓が大きいせいで家具を置ける壁の部分が極端に少なくなっていたのです。また、隣家と近い窓もすりガラスではなく普通の窓にしてしまったため、カーテンをずっと開けられない窓になってしまいました。窓の場所は壁紙のように「やっぱりこっちがいい」と簡単に変えることができません。ですので、もっと慎重に考えて決めればよかったととても後悔しています。大きな窓はたしかに日光がたくさん入って部屋の中は明るくなります。しかし、家具がおけずストレスが溜まっては意味がありません。家具を置ける壁の部分もしっかりと残しておくべきでした。また、視線の気になる窓はすりガラスにする等の工夫も必要でした。